Categories: 投資

初心者向け投資本まとめ。読んでおきたいベストセラーも紹介

投資に関する勉強方法のひとつが読書です。この記事では私が実際に読んでためになった本や、初心者でも分かりやすかった本をシェアします。

正直なところ、私は読書は得意ではありません。

同じように読者が苦手な方の参考にもなると思います。
スキマ時間で読書をして、資産運用の結果に繋げていきましょう!

初心者向け投資本・5選

では早速、お勧めの投資本を紹介していきますね。気になる本はぜひ手にとってチェックしてみてください。

①図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

出典:Amazon.co.jp

投資初心者の私でも、お金の増やし方や経済のしくみが理解できた本です。

著者は山崎元さん、大橋弘祐さん。山崎さんは証券業界でバリバリ勤務されたのち、大学教授として教鞭も取った方で、分かりやすい説明に定評があります。図解本なので、漫画やイラストでの説明も多くて助かりました。

「覚える金融商品は3つだけ」「素人が手を出してもいいハイリスク・ハイリターンの投資とは?」「がん保険は入る必要なし」など、気になるトピックに対して回答をくれるので、お金に関するモヤモヤも解消できると思いますよ。

②マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方

出典:Amazon.co.jp

こちらも山崎元さんの本です。お笑い芸人の中田敦彦さんが「YouTube大学」で紹介していたので読んでみました。

「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」とやや重なる内容ですが、漫画で投資を勉強したい方にはこちらもお勧めです。

③一番売れてる株の雑誌 ZAi が作った チャートで稼ぐ「株」入門―必勝セクシーボリンジャー投資のすべて

出典:Amazon.co.jp

私は株式投資をテクニカル分析メインでスタートしたのですが、投資タイミングに迷ったときに役立った本です。

ボリンジャーバンドについて分かりやすく書かれているので、移動平均線以外の分析方法を身につけたい初心者にもお勧めできます。

この本は2010年刊行ですが、情報の古さはあまり気になりませんでした。著者の体験談を元にした漫画も独特のタッチで面白いです(笑)。

④マンガでわかる最強の株入門

出典:Amazon.co.jp

萌え系のイラストが気になってつい読んでしまった本です(笑)。でもかわいいタッチとは裏腹に内容がしっかりあって、テクニカル分析とファンダメンタル分析の基本が理解できました。

この本で「イナゴ」という投資ワードを知り、「私もイナゴだったな……」とかなり反省しましたよ(笑)。

⑤お金は寝かせて増やしなさい

出典:Amazon.co.jp

インデックス投資について知りたい方にお勧めの本です。

インデックス投資はアクティブ投資とは逆なので「安定」というイメージがありますが、使い方を間違えるとマイナスを被る可能性は十分にあります。

この本で基本を押さえておけば、そのリスクは軽減できると感じました。

そしてこの本も漫画が多用されているので読み進めやすいです。
結局漫画が載っている本ばかりお勧めしてしまいましたね^^;

投資って必要?を考える本・3選

そもそも、なぜ投資って必要なのか? 会社で普通に仕事をしていれば、老後まで普通に生活できるんだから、株や不動産なんてリスクのあるものに手をつける必要なくない?!って考えていた過去の自分のマインドが吹っ飛んだ本のご紹介です。

① 仕事は楽しいかね?

出典:Amazon.co.jp

大雪で閉鎖になった空港で、偶然出会った老人の問いかけに、動揺してしまった35歳の”私” の話。35歳というのが同世代で被るのですが、さらに働くって 何!? 何のために働くの? 当たり前だと考えていたことが、実は当たり前じゃないよね。ということに自然と気づける本です。

楽しい仕事をしよう! と考え、現在の自分の仕事につながっているのはこの本のおかげだと思っています。

② 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント

出典:Amazon.co.jp

一昔前に全世界で流行した経済本です。最初に刊行された「金持ち父さん貧乏父さん」の続編に当たりますが、この本だけ読んでも十分勉強になると思います。

私はこの本に書かれている「E(従業員)/ S(自営業)/ B(ビジネスマネージャー)/ I(投資家)」という区分けを見て、今後の働き方を考えるきっかけになりました。

こちらも中田敦彦さんが「YouTube大学」で紹介されていましたね。不動産は必ず資産になると思い込んでいましたが、そうではないんですね。結構そこは衝撃でした(笑)

③ ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉

出典:Amazon.co.jp

欧米だけでなく日本でも流行した、働き方に関する書籍です。

著者のリンダ・グラットンは、ロンドンビジネススクールの教授。「下流民か、自由民か。地球規模で人生は二極分化する」と提言し、価値ある働き方への”シフト”を勧めています。

「今の働き方のままでいいのかな?」と思っている方はぜひ手にとってみてほしいです。

他にもおすすめな 経済・投資本

その他に、読んでよかった書籍や、これから読もうと思っている経済や投資に関する書籍をご紹介します。

サラリーマンこそプライベートカンパニーをつくりなさい

出典:Amazon.co.jp

会社員の立場を有効活用した節税手段を勉強するため、読もうとしている本です。

著者は破産寸前からプライベートカンパニーを作り、セミリタイアまでこぎつけたそうです。夢があります。私もセミリタイアを目指して精進しているので、ぜひ活用したい考え方です。

個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本(改訂4版)

出典:Amazon.co.jp

私の妻が個人事業主なのですが、将来的には法人化を検討しています。ただ法人化のメリット・デメリットはやや分かりにくいので、この本を含めて数冊読んで、しっかり勉強しておこうと考えています。

個人事業主だけでなく法人化まで自在に活用できるようになれば、節税ポイントがぐんと増加するので、さらに夢が広がりますよね!

お金の教育がすべて。 7歳から投資マインドが身につく本

出典:Amazon.co.jp

子どもへのファイナンス教育を考えているのであれば、ぜひ読んでほしい本です。
日本では金融教育が遅れているので、その教育方法を自分で調べて実践しないと、という危機感がありますね……。

書籍を活用して投資の勉強を進めよう

初心者向けの投資本や、一歩踏み込んだビジネス書。

本のいいところは数千円で購入できて、自分のペースで勉強を進められるところだと思います。お互い忙しい日々だと思いますが、読書に励んで資産運用に役立てていきましょう!

Ayumi